* Recipe No.964 *

石焼き筍とそら豆
(01' 4.24)

小石を敷いた土鍋で石焼きにした香ばしい春の味。



**材料

-2人分-

小振りの皮つきたけのこ(5センチ前後の物) 3本
そら豆(さやごと) 4本
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1
米ぬか、唐辛子 適宜

**作り方
筍は穂先をナナメに切り落として、身を切らない程度に縦に切り込みを入れる。米ぬかひとつかみ、赤唐辛子1本を加えて水からゆっくりとゆでる。40分ほどしたら竹串をさしてみて、すっと通るようなら火をとめ、ゆで汁が冷たくなるまでそのままおく。(夜茹でて、朝まで一晩くらい置くとよい)
1のたけのこを皮ごとアルミホイルでくるんだものを、土鍋に小石を敷いた中に入れ、ふたをして強火で15分蒸し焼きにする。ホイルを取り除いて鍋の中に戻し、そら豆のさやの合わせ目に沿って包丁を入れたものを皮ごと鍋の中に入れ、(全部開いてしまわないように両端は切らないで残す。)さらに15分、途中で裏表を返して蒸し焼きにする。
しょうゆと砂糖を小鍋に入れ、とろみがつくまで煮詰め、たまり醤油を作る。たけのこを半分に切って皮をとりのぞき、皿に盛る。いただく時にたまり醤油をかけて。。

**Point
土鍋の中に小石を入れて、ホイルにくるんだたけのこを入れたところ。この方法の他に、グリルで焼く方法も。この場合はそら豆がすぐ焦げてしまうので、初めはホイルでくるんで5分ほど焼いておき、途中でホイルを外して焦げ色をつけるとよい。

(C) Copyright 2001 mika. All Rights Reserved.