No.1189

わらびのおこわ

水煮のワラビでも作れますが、やはり旬の季節に作りたいごはん。もち米と玄米を2:1で合わせて炊いても香ばしくておいしいおこわになります。

☆わらびの下ごしらえ

重曹(製菓用のタンサン)を大さじ1/2ほど入れた熱湯でわらびを茹でます。4,5分ゆでて柔らかくなったら水に放し、時々水を変えながら少なくとも半日はそのままにしてアクを抜きます。

serves 2
  • もち米 2カップ
  • 水煮のわらび 1束
  • おあげ 1枚
  • 新しょうが ひとかけ
  • 塩 少々
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 薄口しょうゆ 大さじ1.5
  • だし昆布 10センチ
  1. わらびは4センチ長さに刻み、おあげは縦半分に切ってから千切りにする。新しょうがは極細の千切りにしておく。
  2. 研いだもち米を炊飯器に入れ、酒、塩少々、みりん、薄口しょうゆを入れて水を炊飯器の規定分量のところまで注ぐ。だし昆布を入れ、わらび、おあげをお米の上に乗せ、スイッチオン。普通に炊きあげる。
  3. 炊きあがったごはん新しょうがを混ぜ合わせる。